TOPICS 高齢者帯状疱疹の定期予防接種について

お知らせ

uploads : 2025.05.15

2025年より帯状疱疹ワクチンが公費対象となりました。公費対象外の方への自費での接種もこれまで通り可能です。当院では乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(1回あたり自己負担10,900円、全2回接種)のみ取り扱っています。

大津市の場合、公費補助は次のいずれかにあてはまる方が対象で、1.の対象者には5月末頃にお知らせと接種券が送付されます。接種券とともに年齢や住所が確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証等)を医院にご持参ください。

  1. 今年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方、および100歳以上の方(5月末に接種券が送付されます)
  2. 接種日に60歳から64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有し、身体障害者手帳1級を持っている方(事前に保健予防課への申請が必要です

現在のところ、在庫がありますのでご来院当日に接種することが可能です。


詳しい説明は、「診療ご案内」のページに記載しています。

➡診療ご案内:予防接種(自費・公費)へのリンクはこちら